10月, 2022年
公園に行こう☆(児童発達)
こんにちは!
こどもプラス伊予教室です(*^^*)
最近は寒暖差が大きくなってきましたね!
そんな中でもこどもたちは元気いっぱいです!
天気の良い日にウェルピアの公園で楽しんできました!
まずは、ネット登りに挑戦!(´艸`*)
足元をしっかり見てゆっくり登ったよ(^_^)/
今度はちょっと難しそうだけど・・
上手に登れました!♪
滑り台は、石の滑り台や、トンネルになっている滑り台☆
ローラー滑り台と色んな種類がありました(´艸`*)
みんなとってもいい笑顔で楽しんでいます!(*´▽`*)
シーソー楽しいね~(´艸`*)
自分で揺らせたよ!(^_-)-☆ ブラ~ん★
ちょっぴり怖いけど(*_*;ゆっくり登ったよ☆★
足元が揺れるけどへっちゃら(*´з`)
ネットの橋もみんな怖がることなく、
一人で渡れたよ♪(*´з`)
近くににわとりの小屋や、鯉のいる池もあったよ(^_^)/
みんなで、鯉に餌をあげたよ☆
鯉がいっぱい~~(´艸`*)
久しぶりの公園にテンションMAXのこども達☆
いっぱい走っていっぱい笑って・・・
色んな遊具で遊び、汗をいっぱいかきながら楽しみました(#^^#)
今までは怖かった遊具にも挑戦したり、出来ることが増えたりとこども達の成長がたくさん見えた一日でした!!(*´з`)
楽しかったね(*^-^*)

おやつを買いに行こう
こんにちは!(^^)!
こどもプラス伊予教室です。
スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋と楽しいことがいっぱい!!
過ごしやすい季節になってきましたね(*^-^*)
教室でお買い物ごっこを楽しむこども達が多い中・・・
実際にお店におやつを買いに行きみんなで体験してきました(^^♪
お店に入ると先ずは手指消毒!!
どのお菓子🍭にしようかな~
美味しそうなお菓子がいっぱいだ!
迷うな (・・? 持ちきれないよ
小学生は、計算しながら買い物をしたよ。(*^^)v
「これください。」 「ありがとう💕」
「はいどうぞ」 1人で買い物出来たよ。
小学生は、セルフレジで会計に挑戦!!
おやつタイム😊
いただきま~す( ^)o(^ )
お店にいって買い物を楽しんだこども達!!
自分で選んだおやつは、特別に美味しかったね。(^_^)
友達と一緒に何を買おうか悩んだり・・・
考えたり・・・
レジでお会計も経験したり・・・
ワクワク🌟ドキドキ💛でした\(^o^)/
みんなと一緒に楽しみを共感しながら、また、色々な経験や体験をすることで社会性が身に付いていきこども達の大きな力にな~れ(*^-^*)

うんどう遊び(放デイ)
こんにちは!
こどもプラス伊予教室です!(^^)!
朝晩だんだん涼しくなり過ごしやすくなってきましたね‼
運動会の練習に励んでいるこども達ですが、うんどう遊びにも元気いっぱいに取り組んでます!
まずはマットのまわりを逃げる鬼ごっこ!
逃げろ~!
次はマットの上だけで・・・
落ちないように!!
ビーチフラッグに挑戦だ!
よーいドン!
みんな必死です(o^―^o)
~トランポリン~
棒にタッチしたり棒を跳び越えることはできるかな?
みんな頑張って跳び越えることができました(^▽^)/
今度は縄跳びを越えるぞ!!(*’▽’)
大ジャンプ!頑張って跳ぶことができたね(o^―^o)
チューブの引っ張り合い♪ オーエス!
レスキュウ隊
手の力だけで自分を引っ張ります!
こども達から「やりたい!」と転がしドッヂボールは大人気!!
転がってくるボールをよく見て当たらないようにジャーンプ!(*’▽’)
みんな運動会や陸上競技の練習が始まっても、元気に活動に取り組んでいます(^▽^)/
コロナウイルス感染が懸念される中でも、こども達が楽しく活動できるように、遊びや活動を提供していきたいと思います(o^―^o)
遊びや活動の中で、こども達の「またやりたいな」「もう一回やりたいっ」と何度も挑戦する気持ちや意欲的な気持ちを大事にしていきたいと思います(*^_^*)
