8月, 2019年
愛媛新聞社に見学に行こう!
こんにちは(^^)
こどもプラス伊予教室です!!
夏休みももぉ終わってしまいますね(*_*)
こども達にとってはお楽しみの行事が多いこの季節!!
この夏も色んなことをおもいっきり楽しんだこども達です\(^o^)/
今回は愛媛新聞社に見学にいってきました!!
愛媛新聞社に到着!!
ここが愛媛新聞社かぁ(*^-^*)まずは、みんなで記念撮影(*^^)v
まずはいろんな説明を聞きました^_^
新聞を頂きました(*^▽^*)
お家でも見た事あるかなぁ(^^♪
新聞ってどんな風にできているのかな(*^^*)?
みんな真剣な表情!
質問がある人~?
新聞ってこんなに重いんだね!
これは何かな(*^-^*)?
興味津々なみんな!
どんな内容が書かれているのかな??
あっ!!カメラだ!!
パシャリ!
カメラマンがいっぱいだ!!
はいチーズ(*^^)v
ヘルメットをかぶって作業場へ・・・・
機械がいっぱいあるね(*^^*)
ここは何をするところだろう・・・?
毎日みている新聞!こんな風に作られているんだね!!
愛媛新聞社に初めて見学にいった子ども達は、
どんな風に新聞が作られているかとても真剣な表情でお話を聞いていました!
展示物にも興味津々!
積極的に質問をしている姿もたくさんありました(*^^)v
身近な新聞のことを知った子ども達・・・
これからも沢山のことを一緒に学ぶ機会をつくっていきたいです(^^♪

プール活動\(^o^)/
こんにちは(^^)
こどもプラス伊予教室です。
毎日、元気いっぱいのこども達!!
こどもプラス伊予教室では・・・・・
夏休みの活動の中にプール活動を取り入れています。
この夏休みも、こども達はたくさん体を動かして
おもいっきり楽しんでいます\(^o^)/
まずは~準備体操~♬
元気なかけ声で1・2 1・2
体に水をかけるよ!(^^)!
ぶくぶく~ぱぁ~(*^-^*)
せ~の!ぶくぶくぅ・・・ぱぁ(^^♪
今度はけのびに挑戦!!
バタ足も上手にできるよ(*^^)v
背浮きにも挑戦!!!
しっかりと体を伸ばして・・・
みんな上手だね(^^♪
プール楽しい~(*^-^*)
自由時間はみんな大はしゃぎ\(^o^)/
気持ちいい~(*^▽^*)
いっくぞ~!!
児童発達支援のお友達もプール活動を楽しみました(^O^)
水の中気持ちいね!! かにさんで・・・
みんなで顔をつけてみよう!せーのっ!!
さぁ、順番に並んで・・・
ぶくぶくぱぁ!
ちょっぴりこわいなぁ~(*_*)
いっくぞぉ~
バタ足だってできるよ!
みんな楽しんでいます(*^^*)
プールの中でも元気いっぱいのこども達!!
プール活動に楽しく、時には真剣に取り組む姿がみられました(^^♪
コーチに教えていただきながら一生懸命に頑張る子どもたち・・・
自分で顔をつけれるようになったよ~
一人でもぐれるようになったよ~
ヘルパーなくてもへっちゃら(^^)
けのびや背浮きも上手になったよっ
水!!怖くなくなったぁ~
プール楽しいなぁ~
とこんな声がたくさん聞こえてきました。
少しずつ上達していき子ども達はとっても嬉しそうでした(*^▽^*)
一人一人、出来るようになったことは様々だけど・・・
日に日にこども達の表情が変わっていくのがたのもしく感じました(^^)
この夏!!
色々な活動や行事や遊びを通じて心も体も大きくなっているこども達です(*^_^*)

鉄道歴史パークinSAIJO
こんにちは!
こどもプラス伊予教室です(^^)
真夏の暑さにも負けずにこども達は夏休みを満喫しています\(^o^)/
お楽しみがたくさんの夏休み!!
電車が大好きなこども達が多く自由時間にはペーパークラフトで色んな電車を作り
楽しんでいます。
切ったり・・・貼りあわせたり・・・
色んな電車を完成!!
自分で考えて作ったよ!! すごいっ!!
そんな中、こども達と一緒に鉄道歴史パークinSAIJOに行ってきました(*^-^*)
鉄道パーク到着(^^♪
大きいジオラマがあるよ♪
乗り物や人がいるよ!
電車みーつけた♬
他にはどんなものがあるかなぁ~(^^)?
これはなんだろう(*^^*)?
みんな興味深々(*^-^*) 大興奮\(^o^)/
蒸気機関車の石炭を体験したよ!
わぁ~い(^^)展示している電車に皆で乗ったよ!!
みんなと一緒に乗車体験楽しいなぁ(*^▽^*)
はいチーズ(*^^)v
北館にも到着!!
帽子をかぶって・・・ハイポーズ!(^^)!
みんなかっこいい~♬
アンパンマン列車だ!!
展示物もたくさんあるね!
運転席から景色はどうかな(*^-^*)?
運転席もかっこいいね!(^^)!
出発進行~~
運転席にも興味津々!
運転上手にできるかな(^^)?
運転手になりきって・・・
とっても真剣(*_*)
車掌さんになってパシャ!
とっても楽しかったね(*^^)v
鉄道歴史パークに到着したこども達はとてもわくわくしていました!
南館のジオラマにみんな興味津々!
乗り物や人などジオラマの中を皆で探していました!(^^)!
また種類の違う鉄道をみてこども達は、大興奮\(^o^)/
いろいろな鉄道や展示物を見て、鉄道の歴史に触れ楽しんだこども達!!
夏休みもあとわずか・・・
色々な行事や活動を通してたくさんの経験や体験をしてほしいと思います(^O^)

うどん作り体験(^O^)
こんにちは
こどもプラス伊予教室です(^^)
暑さも日々増してきて、本格的な夏の季節がやってきました!(^^)!
夏の暑さにも負けないこどもた達!!
教室には、元気いっぱいのこども達の声がたくさん溢れています(^^♪
今回はみんなでうどん作りに挑戦してきました\(^o^)/
まずは手をよく洗おう!材料はどんなものがあるかな(^^)?
粉を袋から出すよ~
こぼれないようにゆっくり・・・
次は水を入れてみよう!
どんなうどんができるかな(*^▽^*)?
混ぜてみよう♪
まぜまぜ・・・
こねこね・・・
だんだん生地になってきたよぉ!(^^)!
袋の中に入れて!
新聞に包んで・・・
しっかりと踏んでいくよ♪
1、2♪1、2♪
今度は生地を伸ばそう!
めん棒を転がして~
しっかりと伸ばして(^^)
生地を切っていこう(*^-^*)
ゆっくり・・・ゆっくり・・・
上手に切れたね♪
切った生地に粉を付けるよ!
しっかりと粉はついたかな(^^)?
さあ~麺をゆでるよ!楽しみだね(*^▽^*)
完成したうどん!
みんなでいただきま~す(*^^)v
おいしい~(*^▽^*)
みんなたくさん食べてます!(^^)!
つるつる!!
おかわりもたくさんしたよ(*^▽^*)
本格的なうどん作りは初体験(*^^)vみんなドキドキ♥わくわく♥
ちょっぴり緊張しながら・・・・・・
優しいおばちゃん達に教えて頂きながら・・・・
み~んなうどん作りを楽しんでいました(^^)
自分で作ったうどんの味は、とっても美味しかったね(*^_^*)
粉まみれになりながら(笑)汗だくになって必死にうどん作りを楽しんでいるこども達の姿に感動しました^_^
自分で作ったうどんの味は、とっても美味しかったね(*^_^*)
おばちゃん達のおもてなし。親切なおもてなしにも感激!!
うどん作りだけでなく人の温かさも感じる事が出来た
とっても素敵な一日になりました(^O^)
この夏休み中に色んな経験や体験を通して
色んな思いを感じてほしいと思います(*^_^*)

うんどう遊び(児童発達支援)
こんにちは
こどもプラス伊予教室です(^^)
汗ばむような日が続き、夏の暑さを感じるこの頃。
こども達は、汗をいっぱいかきながらも夢中になって
色々な遊びや活動やうんどう遊びを楽しんでいます(^^)
うんどう始まるよ~♪
まずは椅子の上を歩こう!
ループキャッチ!(^^)!
いくぞ~~キャッチ!!!
ロープの上を歩いてみよう(^^)
おっとっと・・・上手に細いロープの上を歩けているね(*^▽^*)
今度は両足でいくよ(^^♪
くまさん歩き(^^)
かえるジャンプ!!
リズムに合わせ・・・
ぐー!ぱー!
小波がくるぞ!ジャンプだ!!
大波だ!ちっちゃくなって!波がどんどんくるぞ(^^♪
ロープ当たらないように大きくジャ~ンプ!(^^)!
マットの間に落ちないように跳べるかな(^^)?
いくぞ~~ジャンプだ!!!
跳び箱ジャンプにも挑戦!
タッチ(*^-^*)!
5段の跳び箱にも挑戦!大ジャンプだ!(^^)!
足を開いて・・・跳び箱にも挑戦できたよ(*^▽^*)
最後は鉄棒!力を入れて・・・
すずめさんになってみよう!
みんな最後まで頑張りました(^^♪
暑い中、子ども達1人1人、毎日楽しくうんどう遊び運動に取り組んでいます!!
子ども達の真剣な表情、
成功した時の嬉しそうな表情・・・(^^)
こども達の楽しいなぁ~おもしろいなぁ~の声が教室内を飛び交っています(^O^)
これからもたくさんの笑顔が溢れるうんどう遊びを行っていきたいと思います(^^♪
そして・・・・・
長い夏休み~!!
こども達のパワーに負けないよう職員一同笑顔(*^_^*)で頑張ります\(^o^)/
